住宅金融支援機構の準耐火構造仕様で建築しています。準耐火構造とは…一定の基準を満たした燃えにくい構造で、一般木造に比べ、火災保険料が大幅に安くなる等のメリットがあります。【火災保険料一例】1500万円の火災保険(10年分を一括払いした場合の比較)
一部を紹介…室内壁の下地及び、天井下地は12.5mm厚の石膏ボード張りとしています。外壁は1時間準耐火の認定を受けた16mm厚の防火サイディング張りで、軒裏までも12mm厚のサイディングで仕上げています。また、1階の天井裏~2階の床は、1階での火災時の被害を遅らせるため、ファイアーストップと言われる区画で分かれている上、3重床(構造用合板15mm+石膏ボード12.5mm+フローリング12mm)となっています。
16mm厚のため、堀の深いデザイン
深みのある色合いのサイディングなど、多種の中からお選びいただけます。
お問い合わせ
0280-77-3810
受付9:00~17:00定休日:水曜、木曜
© 2023 有限会社コガ建築設計
Theme by Anders Noren — Up ↑